2015-05-09 Sat 22:33
![]() ![]() ![]() たまーに行くスーパーのお惣菜で こんな感じのを買って美味しかったので、 マネして作ってみた1品☆ 野菜たっぷりシャキシャキで、 炙ったマヨがこれまたうまし*。:゚+(人*´∀`)+゚:。 そー言えば最近、つくねをあんまり作ってない。 お酒のおつまみとして食べたい1品だからだと思われる。 あー、早くつくねで一杯。。。といきたいね~ヽ(;´Д`)ノ ↑定期的に出る、アルコールへの想い(笑) ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ ★炙りマヨのシャキシャキつくね★の続きを読む ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓
↓
↓ 〈材 料〉 ・鶏ムネひき肉 400gくらい ・人参 1/2本くらい ・れんこん 幅3㎝×直径6㎝位 ・冷凍小ねぎ 適量 A・卵 1個 A・小麦粉 大さじ2くらい※タネがゆるい時は少し多めに入れる A・マヨネーズ 大さじ1 A・味噌 大さじ0.5くらい A・味の素 少々 A・塩コショー 少々 A・しょうがチューブ 小さじ0.5 A・白ごま 大さじ2 ~タレ~ ・みりん 大さじ3 ・しょう油 大さじ1.5 ・砂糖 小さじ1.5 〈作り方〉 ○下ごしらえ:人参をみじん切りにしておく :レンコンをみじん切りにしておく ① ボールに鶏ムネひき肉・みじん切りの人参&れんこん・小ねぎと Aの調味料を全て入れて、なめらかになるまでよく混ぜ合わせる ② フライパンに油を小さじ2程度入れて熱し、形を整えた①のつくねタネを 入れて片面軽く色づくまで焼けたら裏っ返しにして、同じように焼き色が 付いたら、水を少し入れて蓋をして弱火にし、10分弱蒸し焼きにして 水分が飛んできたら蓋を取ってさらに水分を飛ばす ③ つくねに火が通ったらタレの材料を入れて中火にし、軽く混ぜながら 水分が飛んでとろみが付いてきたら火を止め、耐熱のお皿に移し、 マヨネーズをかけ、バーナーで炙り、最後に冷凍小ねぎをかけたら完成☆ ★*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*★★*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*★★*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*★★*:;;;;;:*☆ シャキシャキの野菜たっぷりつくねヽ( ´¬`)ノワ~イ |
管理者だけに閲覧 | ||
| おウチで居酒屋ごっこ |
|