2014-06-21 Sat 22:59
![]() ![]() 最近、ちょっと小ぶりのトマト8個入りくらいが200円くらいの安いやつに 出逢える事が多い♪ なので、今はトマトがふんだんに冷蔵庫にある感じ(笑)♪ そんなトマトがたーくさんある時は、 何個か切って色々な具材と和える楽ちんサラダを作ると たっぷり食べれるからイイ(・∀・)イイ!! 今回は冷蔵庫にしらすがあったので、 一緒に和えてカルシウムも摂れるサラダの完成☆ ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ ★シラスときゅうりとトマトの胡麻サラダ★の続きを読む ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ |
2014-01-11 Sat 22:56
![]() ![]() いつもやる、ツナと小松菜の卵炒めのシラスバージョン☆ お好みでかつお節と、あたし的にはマヨをかけて食べるのが好きなパターン(*´∇`*) 改めて調べてみたが、小松菜はほうれん草の3倍カルシウムがあるそう。 →小松菜の栄養 シラスもカルシウム豊富だし、ダブルで摂れますな(*゚ー゚) 最近は小松菜をお味噌汁に入れて食べるのが、軽くあたしの中でアツい♪ こないだ作ったお味噌汁は、小松菜・水菜・大根・木綿豆腐・鶏肉を 入れて作ったけど、これがまたうまかったー。 味噌が少なくなってきたので、最近CMでちょっと気になっていた 料亭の味/無添加の味噌が250円くらいだったので買ってみた☆ だし入りって書いてなかったけど、美味しいとイイなー。 んでもって、見てくれ的には味噌のつぶがたくさんあって、豆感がはんぱなく ありそうな感じがしないでもない(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ ★シラスと小松菜の卵炒め★の続きを読む ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ |
2013-12-29 Sun 22:58
![]() ![]() さっぱりとお酢もたっぷり食べれる1品☆ 冷蔵庫にあった竹輪も入れてかさまし~(*´∇`*) コレもしらすを大量に安く買えた時に作ったもの。 カルシウムもたっぷり摂れるし、沢山消費出来るしイイ感じ♪ ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ ★竹輪とシラスの酢の物★の続きを読む Q:いつの記事のおつまみ?? A:2013/12/4の記事のおつまみ ~久々のヤ・キ・ト・リ☆ ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ |
2013-12-21 Sat 22:55
![]() アボカドとしらすのバケット☆ ![]() しらすと大根葉のピザバケット☆ ![]() しらすが大量にあった時に作った2種類のバケット☆ 大好きなアボカドと合わせたものと、大根葉があったのでソレを一緒に乗せて ヘルシーなピザバケットにしたものを作成~。 アボカドのほうは焼かずにフワッとした食感で、ピザのほうはトースターで焼くから カリッとした食感♪ 2種類の違った美味しさを楽しめちゃう♪ あたし的には、どっちかと言えばアボカドのほうの焼いてないフワッとした感じで アボカドがしっとりしてるからそっちの方が好みだったけど、 つつた的には、カリッとしてるピザのほうが好みだった様子。 これまた、カルシウムがんがん摂れまくる感じ~(*´∇`*) ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ ★アボカドとしらすのバケット&しらすと大根葉のピザバケット★の続きを読む ↓↓↓レシピmemoはこちら↓↓↓ |
| おウチで居酒屋ごっこ |
|